トレーニングウェアの選び方とオススメのフィットネスアパレルを紹介
- 2018.03.28
- その他

トレーニングウェアの選び方と私がオススメするフィッ
トネスアパレルの紹介と購入方法を紹介していきます。
筋トレをしている人は何でモチベーションが保たれたり
何でモチベーションが上がるのでしょうか??と考えた
時に、私はギアを購入したりシューズを購入することで
モチベーションを保つこともありました!!
また、自分の好きなブランドでお気に入りのトレーニン
グウェアを着てトレーニングするのもテンションが上が
るので思いのほか良いトレーニングが出来たりもする!
トレーニングシューズはパフォーマンスを上げる為に必
要なアイテムなので、興味のある方は見てみて下さい!
前回はトレーニングシューズでしたが今回はトレーニン
グウェアをいくつか紹介と購入方法をお知らせします!
.
Instagramで「トレーニングウェアにこだわり」が
あるorない かをアンケートを取った結果ですが……
7割の方がこだわりがある!と回答がありました!!
自分のお気に入りのトレーニングウェアで筋トレやラン
ニングなどをすると モチベーションUPに繋がります!
筋トレを楽しく行う為にも、ウェアは重要ですね!!!
.
そこで、今流行りのトレーニングウェアを紹介します。
●CRONOS
CRONOSはエドワード加藤氏のブランドです!
(エドワード加藤氏のインスタグラム)
エドワード加藤氏といえば「肩メロン」と呼ばれる程の
圧倒的な肉体の持ち主で、さらに甘いマスクでルックス
も完璧でフィジーク選手にふさわしい人だと思います!
そんな彼が手掛けているブランドだけあって、デザイン
性はどのフィットネスアパレルよりも良いですし、正直
に言ってかなりイケてるブランドです。
パンツ・タンクトップ・シャツ・パーカー・トレーナー
キャップ・レギンス・ソックスなど商品の種類が豊富な
のですし、カラー展開も他のフィットネスアパレルに無
いような物が多いので、ジム以外でも着れますよ。
また生地にもこだわっているので、肌ざわりが良く着心
地がかなり良いのでついつい虜になってしまいますね!
私はパンツ・タンクトップ・パーカーを愛用中です。
東京と大阪に店舗があり、そちらで商品を購入可ですし
オンラインショップもあるのでURL載せておきますね!
CRONOS ←クリックでページに移動
https://www.instagram.com/cronos_apparel_osaka
CRONOS APPAREL OSAKAのインスタグラム
●CORE
COREはカネキンこと金子駿氏のブランドです!
金子氏 といえば「YouTuber」でお馴染みの人で、私は
その動画を拝見したことはないですが、ネットの評価だ
とトレーニングの事を丁寧に解説し、有益な情報を発信
しているという事なので、私もまたカネキンさんの動画
を観てみようと思います。
金子氏のブランドはシンプルな印象です。
関西で着ている人はほとんどいないので、あまりわかり
ませんが、日本のフィットネスブランドではトップクラ
スなのかも知れませんが、実際はどうなんでしょう??
人気な商品は即完売するそうで、ジムバッグなどの商品
があるのは凄く魅力的だと思いました。
値段もお手頃なので、若い人は買いやすいですね!!
10〜20代前半の方向けのブランドという感じです。
CORE←クリックでページに移動
●VANQUISH FITNESS
VANQUISH FITNESSは、ジェレミーブエンディアがモデ
ルをしていたフィットネスアパレルで最近ジムでよく見
かけるブランドの一つです。
ジェレミーブエンディアはいえば、Mr.Olympia のフィジ
ークで優 勝している選手で、エドワード加藤氏もカネキ
ンさんも ジェレミーと同じフィジーク選手です。
海外のブランドなので、やはり種類が豊富ですね!!!
セットアップ・タンクトップ・シャツ・キャップ などの
商品があり、値段としては20〜30代に向けたブラン
ドという印象があります。
●IRAL
IRALは、モデルのゆんころさんのブランドです。
(ゆんころさんのインスタグラム)
ブランドのテーマが「強く 美しく…」ということらしく
女性らしくセクシーにスポーツだけでなくライフスタイ
ルも充実させるという意味で、そのコンセプト通りで、
ゆんころさんは美しくて強いというイメージである!!
実際に私も何度かお会いした事がありますが、一言で例
えると「すごく良い人」という印象が強かったですね。
ラインナップとしては ブラトップ・トップス・レギンス
セットアップとなりシンプルですがすごく可愛いです!
私が女性でゆんころさんに憧れていたら、きっと彼女の
アパレルを着てトレーニングしていたと思います。
IRAL←クリックしてページに移動
●PUMA
PUMAなどの大手ブランドもフィットネスに目を向けた
のか?最近 アイテムが増えてきているように思います!
PUMAのモデルを務めている、美沙妃さんが印象的だ!
(國井 美沙妃さんのインスタグラム)
なんといっても彼女の笑顔はすごく素敵で、これからの
フィットネスに欠かせない存在になるでしょう。
彼女にも何度かお会いしているが、パワフルで明るいの
で話しているだけで、こちらも自然と明るくなります!
大手ブランドのなかでも、PUMAが一番フィットネスに
目を向けているのか、レギンスや ブラトップが増えてき
ているのではないでしょうか??
美沙妃さんが着ているとウェアが可愛くも見えますし、
かっこよくも見えるのはデザインが良いのでしょうか?
PUMA←クリックしてページに移動
その他にも色んなフィットネスアパレルがありますが、
今回、私が個人的にオススメするトレーニングウェアは
・CRONOS
・CORE
・VANQUISH FITNESS
・IRAL
・PUMA
どのアパレルブランドも共通しますが、ブランドの顔で
あるモデルの人柄やフィットネスに関する活動や競技実
績などを見ても本当に素晴らしいですね!!
またオススメのアパレルブランドがあれば紹介します。
筋トレをしてても
なかなか「成果を」出せない方!
もっと「成果」を上げたい方!必見‼️
身体が変われば人生変わります💪
是非、友達追加して下さい😊
LINEでも有益な情報や
BLOGの更新状況なども発信します。
-
前の記事
シューズが筋トレの効率を上げる理由とオススメのシューズについて 2018.03.27
-
次の記事
関西のフィットネス業界で活躍しているコンペティターとトレーナーの紹介 2018.03.29